保育園や幼稚園の入園で、持ち物への名入れは親にとって負担に感じることの一つですよね。
全ての持ち物に一つ一つ名前を書くのは大変なので、便利なアイテムを使って手間を省くのがおすすめですよ。
この記事では、実際に買って良かった名前入れアイテム3つについて、画像とともに口コミをご紹介します。
- 幼稚園と保育園で子供の入園経験あり
- 2人の男の子(4歳と2歳)のママ
- 転勤族の妻
- ワンオペ育児中
\自己紹介/
おすすめ名入れアイテム
①ノンアイロンのお名前シール
おすすめアイテムの一つ目はノンアイロンのお名前シールです。
- シールを貼るだけで、名前入れ完了!
- アイロン不要
- 電子レンジ・食洗器対応なら、文房具・食器にも使える
アイロン不要のお名前シールなら、シールを貼ればいいだけなのでとっても便利ですよ。
洋服のタグに一つ一つ名前を書くのは大変な手間ですよね。
その上ネームペンで直接書くと、にじんで読みづらくなりがちです。
お名前シールなら、名入れが楽にできて文字も見やすいですよ。
アイロンでくっつけるタイプのシールやフロッキーも購入しましたが、我が家では小さな子供がおり危険なので結局使わなくなりました。
アイロン不要のお名前シールなら、やけどする心配やアイロンを出す手間がないので快適です。
こちらのシールならレンジや食洗器もOKなので洋服タグだけでなく文房具や食器にも使えますよ。
②シャチハタのもちものスタンプ
2つ目のおすすめアイテムは、シャチハタのもちものスタンプです。
- スタンプを押すだけで名入れができる
- 面倒なおむつの名入れに便利
- 毎日使うビニール袋への名入れにも使える
- 油性インクだから、ビニール、木、布、金属、紙にも押せる
- 安心のシャチハタ
おむつが持ち物に含まれる方に、特におすすめしたいアイテムです。
オムツに名入れをする場合、ネームペンで書いてみると、おむつの繊維が引っ掛かって書きづらいですし、途中で字がかすれたりして中々書くのが大変です。
毎日書いているとネームペンで書き直すことが手間に感じて、シャチハタのもちものスタンプを購入しました。
実際に押してみると、オムツにポンポン押していくだけでくっきりお名前が印字されて気持ちがいい!!
ハンコメーカーのシャチハタだけあって、押し心地も最高です!
インキが無くなっても、インキ補充すればまだまだ使うことができます。シャチハタのインキなので手に入らない心配もありません。
ビニール袋への名前書きもシャチハタのスタンプにおまかせ
油性インクなのでオムツだけでなく、紙・プラスチック・布・金属・木などなんでも押すことができるのも嬉しいです!!
保育園や幼稚園で毎日使うビニール袋にも押せて便利ですよ。
汚れた洋服を入れるのに使うビニール袋。ネームペンで名前を書くのも面倒だなぁと思っていましたが、スタンプを手に入れてから快適!
時間のある時にビニール袋にポンポン押して乾かせばOK!一枚一枚ネームペンで手書きする必要がなくなり時間の節約になりました。
③イラスト付きの大きなお名前ワッペン
リュックやカバンの名前入れに大きなお名前ワッペンがあると便利ですよ。
- リュックへの名入れが簡単にできる
- まだ文字が読めない子でも、好きなデザインを選べばリュックを見分けやすくなる
- アイロン付けも、手縫いもどちらもOK!
子供が好きなイラストつきの物を選べば、子供が自分のカバンを見つける目印になりますよ。
ワッペンはアイロンでくっつけるものものも多く販売されていますが、耐久性を考えて糸で縫いつけるのもいいと思います。
こちらのワッペンはアイロンでくっつけることもできますが、筆者は糸で縫い付けることにしました。
アイロンでくっつける仕様のものは糊がついているので硬く、縫い付けるのが大変です。
ところがこちらは外側のふちは糊がついていない柔らかいフエルト素材だったので、糸で縫い付けるの簡単でした。
アイロンか糸で縫うか迷い中の方にもおすすめです。
まとめ
新入園の場合は新しく手にする持ち物が多いので、その分名前を書く作業も大変です。
少しでも楽にするためには、便利なアイテムはどんどん使っていくといいのではないかと思います。
買ったのに無駄にしてしまったなと思ったアイテムもありますが、今回紹介した3つのアイテムはそろえて良かったです。(ただおむつが外れているお子さんはもちものスタンプは買わなくても問題ないです)
準備が大変な新入園の時期を、便利なグッズを利用して乗り切りましょう!
\この記事で紹介したアイテム/
コメント