MENU
プロフィール

2人の男の子を子育て中・30代

◆ごあいさつ

訪問ありがとうございます。

転勤族の夫と結婚し、地元を離れワンオペ育児真っ最中です。

生活や子育ての中で「便利」「楽しい」「知って得する」「面白い」と思った情報を発信していきます。

◆好きなこと

子供とのふれあい、大切な人との会話、ドラマ鑑賞、節約と投資

 

出産準備お試しBOX詳細を見る

【出産準備リスト】これを見れば準備ばっちり!出産で必要なアイテムまとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
出産準備リストまとめ

用意するものがとにかく多い出産準備。一つ一つ調べながら揃えていくのは大変ですよね。

ここでは2人の子どもを出産した筆者が、出産準備で用意したアイテムをまとめてご紹介させていただきます。

この記事がおすすめな方

  • 出産に備えて何を購入したらいいかわからない方
  • 出産に必要なアイテムを探す手間を省きたい方

初めての出産の方はもちろん、久しぶりの出産で何を用意したらいいんだっけ?と迷っている方にもおすすめです。

商品を探すのが面倒と思う方のために、商品リンクを添付させていただいています。必要な方はそのままご購入いただけますよ。

出産準備が大変と感じている方はぜひご覧ください♪

妊娠・出産に必要な情報はこちらでGET

目次

【ジャンル別】出産準備アイテム

▲タップすると各ジャンルへ移動できます。

■入院時アイテム

  • 授乳ブラ   3~4枚
  • 産褥ショーツ 3~4枚
  • ナプキン   1パック
  • スマホの充電器
  • 小銭と財布
  • パジャマ
  • 退院時の洋服(ママ用)
  • 洗面用具(化粧水や歯ブラシなど普段使っているもの)

病院で用意されている場合もあるので、重複しないように準備しましょう。

入院中に自動販売機で飲み物を購入したり、コインランドリーを利用する際に小銭があると便利です。

小銭と小さめのお財布を用意しておくといいですよ。

ナプキンは産後に悪露が出るので必要になります。

病院で用意されたものが足りなくなった場合に病院で購入できる場合もありますが、病院内で購入すると割高なので念のため1パック用意しておくと安心です。

事前準備とは別に、入院時にはこちらも忘れずに持参しましょう!

  • 母子(親子)手帳
  • 保険証
  • 診察券
  • 印鑑
  • 筆記用具

■おむつ用品

  • 新生児用おむつ 1パック
  • おしりふき
  • 密閉ごみ箱
  • おしりふきカバー(100円均一で購入がおすすめ!)

\家の中が臭わない/

おむつはすぐサイズアウトしてしまうので大量に購入せず、1パックずつ購入していくのがおすすめです。

Amazonプライムに契約しておけば、注文した翌日に届くので安心ですよ。私も活用していました!

新生児の子育て中はAmazonプライムを使って届けてもらうのがおすすめ!

Amazonプライムを契約しておくと注文した翌日に商品が届くので、おむつが少なくなってきても安心です。

わざわざ買いに行かなくてもすぐ自宅に届くので産後に外出して買いに行く必要がありません!

30日間無料で契約できるので、産後の大変な時期だけ契約して無料で活用するのもいいと思います。

\30日間無料トライアル/

Amazonプライム

▼Amazonらくらくベビーで無料でおむつのサンプルがもらえる

■お風呂用品

  • ベビーバス
  • ひんやりしないおふろマット
  • 沐浴布
  • ベビーソープ

\空気を抜いて畳めばコンパクト!里帰り出産の方にもおすすめ/

\ワンオペお風呂の味方/

\赤ちゃんの体を冷やさない必須アイテム/

産後の沐浴はベビーバスを使用、その後はひんやりしないお風呂マットがあると便利です。

ひんやりしないお風呂マットがあると、両手を使って体を洗えるので楽ですよ。

■寝具用品

  • ベビーベッド
  • ベビー布団
  • バスタオル  4枚以上

ベビーベッドがあると、立ったまま着替えやおむつ替えができます。

何度も立ったり座ったりすると膝や腰がきついので、ベビーベッドの上でお世話をするのがおすすめです。

また新生児の頃は排泄物で頻繁にシーツが汚れます。シーツの上にはバスタオルを敷いておくと洗濯が楽になるので用意しておくと安心です。

ベビーベッドとベビー布団は必ずサイズを確認してから購入してくださいね

■衣類用品

  • 新生児肌着セット(コンビ肌着・短肌着 各5枚~)
  • 季節に合わせてロンパース・カバーオールを追加
  • ベビー用ハンガー

ベビー用のハンガーの購入もお忘れなく!

スナップボタン留めの肌着セット

スナップボタン留めの肌着が楽!

スナップボタン留めの肌着は、手間がかからずおすすめです。

紐を結ぶタイプの肌着は安いものの、新生児の頃は頻繁にオムツを変えるので次第に紐を結ぶのが面倒に感じてきます。

費用をかけたくない方も、1~2枚はスナップボタンタイプの肌着を持っておくと快適に感じますよ。

スナップボタンタイプのボデイスーツ

スナップボタンタイプのコンビ肌着

■授乳用品

  • 哺乳瓶と乳首  2セット~
  • 除菌じょ~ずα
  • 調乳じょ~ず
  • 哺乳瓶スポンジ(100円均一にも売っています)
  • ミルク缶   
  • 授乳ブラ 最低3枚
  • 母乳パッド

新生児の頃は100ml、飲む量が増えたら200mlの哺乳瓶を追加購入するのがおすすめ!

持ち運び用の哺乳瓶は、軽いプラスチックのものがおすすめ

\哺乳瓶をレンジで簡単除菌/

\ミルク作りを楽にするアイテム/

Vドラッグ 楽天市場店

授乳用品は産後様子を見て購入するのもアリ!

母乳の出がよく哺乳瓶を一切使わなかったという方もいますし、対照的に授乳が難しいことがわかり完全ミルクで育てたという人もいます。

産後にならないと母乳が出るかわからないので、授乳用品は産後様子を見て購入してもいいと思います。ただ産後保育園や他の方に預ける予定の方は、事前に購入しましょう!

Amazonプライムなら翌日配送が可能!必要になった時にすぐに手に入ります。

授乳用品は必要であることがわかってから購入したい方はAmazonプライムを契約しておくいいと思います。

おむつも必要な時に注文して翌日届くので、子育て中は契約しておくと便利ですよ!

\30日間無料トライアル/

Amazonプライム

■その他アイテム

  • ガーゼハンカチ 
  • 新生児用爪切り
  • 母子手帳ケース

新生児のうちはミルクを頻繁に口から出してしまうので、ガーゼハンカチはたくさん用意しておきましょう。

新生児のうちは爪が薄くて伸びやすいので、新生児用の爪切りがあるといいですよ。

■おでかけアイテム

  • ベビービョルンの抱っこ紐
  • マザーズバッグ
  • チャイルドシート
  • ベビーカー

\新生児から使える抱っこ紐/

\両手が空くリュックタイプがおすすめ/

\新生児から使えるまるでベッドみたいなチャイルドシート/

\軽くて折り畳むのも簡単!ベビーカーを折りたたんで持ち運ぶ機会が多い方におすすめ/

ベビービョルンの抱っこ紐は新生児から使えるので、長く使えておすすめです

前向き抱っこもできるので、子供も周りの景色が見えてごきげんですよ♪

Apricaのチャイルドシートは平らなベッドのようになるので新生児のうちから安心して使えておすすめです。

まとめ

出産準備で用意するものが多く大変ですが、しっかりと準備しておけばいざ子育てが始まったときに慌てずに済みます。

大変ですが、頑張って準備してきましょう!

ここでは実際に使って見てよかったアイテムを中心にご紹介させていただきました。

ご自身の事情に併せて使いやすいと感じたアイテムを取り入れていただき参考にしていただけますと幸いです。

以上、出産準備リストのご紹介でした。

妊娠・出産に必要な情報はこちらでGET

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次